【横浜市営バス】混雑状況や接近情報が分かるように!QRコードで便利に情報が取得できます!
横浜市営バスのバス停の時刻表に印刷されているQRコードからバスの接近情報や混雑状況が分かるようになりました!
こちらの横浜市交通局からの記者発表資料のとおり発表されています。より便利に横浜市営バスが利用できるようになりましたので概要をご紹介します。
なお、この記者発表資料で紹介されている横浜駅のバスターミナルの案内版などについては『【横浜駅東口バスターミナル】案内盤がリニューアル!乗り場情報が分かりやすくなりました!』でご紹介しています。
QRコードからバス接近情報が分かるように!
バス停時刻表についているQRコードをスマートフォンなどで読み込むと、そのバス停にやってくるバスの接近情報が分かるようになりました!
バスは地下鉄などと比べても、道路の混雑状況による影響を受けやすく、少し遅れてやってくるというイメージが強いです。
バスの接近情報が分かるようになると、時刻表の時刻から少し遅れてバス停に着いたときなど、そのバスが既に行ってしまったのか、これからやってくるのか、どちらなのか分からないことが多かったです。
この接近情報を見ればすぐ分かるようになり、便利ですね。
混雑情報の確認で感染拡大の防止にも効果的!
接近情報に加えて、バスの混雑状況も分かるようになっています。
走行中の現在のバスの混雑度が、以下の3段階で表示されます。
- 座ってご乗車いただけます。
- ご乗車いただけます。
- 車内が混雑しております
普段バスを利用していると、トラブルによる遅れや乗客数の偏りなどにより、特定のバスだけ極端に混雑しているようなことがあります。
バスは鉄道のように運転間隔の調整をしていないようで、このような乗客数の偏りをもとに戻すような効果がはたらきにくく、そのバスの混雑がさらにひどくなっていくといった状況があります。
その混雑しているバスのすぐ後ろに後続のバスがガラガラの状態でやってくるということもよくあります。
混雑状況が分かるとこのようなケースにおいて、混雑したバスを避けることができます。
また、感染症拡大を防止する観点からも、混雑した車内は避けることが好ましいです。
いつでも時刻表が確認できる
QRコードをスマートフォンで読み込んでおけば、いつでも時刻表を確認することができます。
今までもバス停に掲示されている時刻表をスマートフォンの写真に撮っておくなどすれば確認することもできましたが、写真よりは見やすく便利に情報を取得できるように思います。