【ピカール】ジャガイモのココット〜キノコクリームソース〜が旨味たっぷりで美味しい!
![](https://yokohama-infoblog.com/wp-content/uploads/2022/06/1DB204F5-2859-4653-A18E-1EB9894DEA85.jpeg)
ピカール大好きな私が今回おすすめしたいのが、「ジャガイモのココット〜キノコクリームソース〜」です!
ココットというと個人的にはほうれん草のココットのイメージがあるのですが、ピカールのココットはジャガイモなんですね!
いつもピカールの商品には良い意味で衝撃を受けることが多いので、ジャガイモのココットにも期待が膨らみます。
ジャガイモのココット〜キノコクリームソース〜について
![](https://yokohama-infoblog.com/wp-content/uploads/2022/06/D4EDFF17-0300-4C94-988D-32B76C5CDA8B.jpeg)
1箱に2個入りで税込1,059円でした。
ジャガイモのココットは原材料の約40%がジャガイモで、10%はキノコが使われているようです。
残り半分は、卵やチーズなんでしょうか。
きのこはアミガサタケ、マッシュルームを使用しています。
アミガサタケって私は初めて聞く名前で、どんなきのこなのかな?と思い調べてみました。
見た目はかなり変わったきのこで、本当に食べられるの!?という印象でした。
春に出てくるきのこで、ヨーロッパの高級食材として重宝されているようです。
調理方法について
1.まずオーブンを160度に余熱します。
![](https://yokohama-infoblog.com/wp-content/uploads/2022/06/44263CBA-EEF7-44CD-83E4-FF80A4264CF5.jpeg)
2.上記の写真のように天板にオーブンシートを敷いて凍ったままのココットを並べます。
(2個入りで、大きさの個体差が激しくて突っ込まずにはいられませんでした。)
3.予熱が完了したオーブンの中段で焼く35分焼いて完成です☆
![](https://yokohama-infoblog.com/wp-content/uploads/2022/06/75856F4A-E95E-4C42-99AE-E97389482BCE.jpeg)
焼き上がりは↑こんな感じです。
表面のジャガイモがザクザクに仕上がっていて、かなり美味しそうです!
![](https://yokohama-infoblog.com/wp-content/uploads/2022/06/19020EE0-2DD2-43A3-A793-106D0CD95191.jpeg)
焼く前はかなり大きさが違うように感じたのですが、焼き上がりはそれほど違いを感じさせないのが不思議。
ジャガイモのココット美味しすぎ!
![](https://yokohama-infoblog.com/wp-content/uploads/2022/06/C993BEA4-FC68-45C2-8DA2-AE181DFA4EB7.jpeg)
パッカーンと真ん中でカットしてみたら、黄身が程よく半熟で美味しそうすぎる!
![](https://yokohama-infoblog.com/wp-content/uploads/2022/06/92ABFB79-06B4-438C-A7E6-74A18803FEF4.jpeg)
結論から言いますと、ピカールのジャガイモのココットはめちゃめちゃ美味しいです!
表面のジャガイモのザクザクした食感がとても美味しいです。
内部のジャガイモはしっとりした食感で、また違う美味しさがあります。
あと、キノコの香りが本当に素晴らしかったです!
これが高級食材のアミガサタケの香りなのでしょう!
ポルチーニ茸のような香りで、キノコ好きにはたまらない一品なのではないでしょうか!
とても美味しかったので、私は間違いなくリピート購入すると思います。
ピカールおすすめ商品!
ピカール(picard)おすすめランキング!ピカールファンが勝手にランキングつけました!
![](https://yokohama-infoblog.com/wp-content/uploads/2020/10/img_9930-768x1024.jpg)
【ピカール】アトランティックサーモンのタルタルが美味しい!ホームパーティーにもピッタリ◎
![](https://yokohama-infoblog.com/wp-content/uploads/2022/02/276FC4D6-5908-4BF5-8BAC-C7E14AB60823.jpeg)
【ピカール】大人気!食前のおつまみ4種類のミニパイ徹底レポート!
![](https://yokohama-infoblog.com/wp-content/uploads/2022/03/4C2467FD-5751-4CED-B79B-FD9335F0424B.jpeg)