【ベーカリースクエア】横浜高島屋にオープン!人気のパン屋さんが集まったエリアをご紹介します
横浜高島屋の地下食料品フロアに『ベーカリースクエア(Bakery Square)』という話題のパン屋さんが集まったエリアが完成しています。
横浜高島屋は横浜駅西口側にあり、駅直結ですのでお出かけ帰りで買い物に利用するのも非常に便利です。
2021年に誕生した『Foodies’ Port2』の一角にある『ベーカリースクエア』についてご紹介します。

なお、横浜高島屋は『【横浜高島屋】地下食料品売り場が1.5倍に拡大・増床!2021年春には国内最大級の規模に!』でご紹介しているとおり、大幅に増床し新たに生まれ変わっており、『ベーカリースクエア』もこのリニューアルに伴い新たに誕生したエリアとなっています。
ベーカリースクエアについて
ベーカリースクエアは横浜駅西口にある横浜高島屋地下の食料品フロアにあります。
以下のフロアマップの赤い印の「現在地」があるあたりに位置しています。『【CIAL横浜】横浜駅直結!アクセス・フロアマップ・店舗情報などをご紹介します!』でご紹介しているCIAL横浜からも地下で直結しています。
『【ビオセボン】横浜ジョイナスにオープン!横浜駅直結で便利な店舗!』のビオセボンもすぐ隣にあります。

新しく改装されたエリアなので、清潔感が感じられます。

以下のとおりショップごとにエリアが分かれています。
- ブラフベーカリー(BLUFF BAKERY)
- ジュウニブンベーカリー(JUNIBUN BAKERY)
- メゾンイチ(MAISON ICHI)
- ボンヴィボン(Bon Vivant)
- KANAGAWA BAKERs’ DOCK
- サンジェルマン
- FARO
- SHIGERU KITCHEN

売場のイメージを少しだけご紹介します。


購入したパンの紹介
ベーカリースクエアで購入したパンについては、こちらで順次ご紹介していこうと思います。
FARO(ファーロ)

【ファーロ】横浜高島屋ベーカリースクエアのサンドイッチ専門店の具沢山萌え断サンドが絶品!
でご紹介しています。
スイーツエリア(スウィーツマーケット)も充実
同じくFoodies’ Port2内のベーカリースクエアのすぐ隣には、スイーツショップが並んだエリア(スウィーツマーケット)もあります。
スイーツマーケットについては、実際に購入したスイーツなどの情報も含め『【横浜高島屋】新エリアフーディーズポートに誕生したスイーツマーケットについてご紹介します!』で詳しくご紹介していますのであわせてご覧ください。